どうも!
ホワイト企業研究家のいのりょです!
みなさんは、転勤が好きですか?
私は好きでした。しかし、今では「地方転勤なんて、終身雇用制を前提にした時代遅れの制度」だと思っています。
Contents
地方転勤が決まったら、退職するのは当たり前だと思う個人的な理由
を述べたいと思います。
大阪転勤2年半で退職に至った私の体験談ですので、100%本音で話します!
また、大阪でさえそうなのか。。。。。もっと田舎はやばいだろ。。。。と気づいてもらえれば幸いです。
地方転勤が決まったら、退職してもいい理由
これからは、会社ではなく「職能」で生きる時代
21世紀は、大企業に勤めていれば安心と言う時代ではありません。(中小企業に入れというわけでは、ありません。)
個人が「職能」つまり「スキル」を磨いて会社名だけでなく、個人名でも活躍していかなければならない時代になりました。
つまり、「会社でどの職能をどれくらい伸ばせるか」が重要な時代になのです。
地方転勤での伸ばせる職能であれば良いですが、単に「本社へ戻った時の下積み」程度に考えられているのでは転職もやむなしですね。。。
地方転勤は終身雇用前提の制度であるから
経団連の中西会長も終身雇用を守れないと明言しています。
つまり、「地方に数年したら本社に戻してやるから」なんてのは、我々労働者にとって交渉材料にならないのです。
終身雇用がない世界に生きるには、「目に見える実績」「スキル」「資格」が必要になります。
言い換えれば「あなたは、何ができますか?それに再現性はありますか?」ということですね。
地方支店で「何度も通って、頑固な経営者と仲良くなりました」なんて昭和な仕事をしても今後のあなたの職歴にはプラスにはなりません。
地方の仕事はスケールが小さいく、つまらない
大阪は東京に次ぐ経済圏ですが「大阪の仕事のスケールは、東京の半分以下」です。
大阪以外になれば、もっと規模が小さくなります。
大企業の本社は東京に機能を集中させている会社も多いので、スケールや金額の大きい仕事は東京に集約されます。
地方の仕事は、本当に職歴になりませんね。。。。。
東京や大阪で成長産業に身を置いた方が、将来性あり
情報格差は、日本国内でもおおきく広がっていきます。
簡単に言えばAI、デジタルマーケティング・バイオと言った高収入な成長産業は全て東京に集まります。
地方では「東京での10年以上前の情報を受容」出来る程度です。
業界によっては、地方には成長産業が来ないという可能性も十分にあります。
今後大して成長する見込みがない業界で、下積みをする時間は々20代~30代前半にはないのです。
一時的に年収は下がるかもしれませんが、地方で下積みをするより、関東にいるメリットを生かして成長産業へ転職する方が将来的な期待値は高いと言えるでしょう。
大阪転勤で、職歴として「失敗」した私の体験談
私は早稲田大学を出て、化学系の専門商社で働いています。
大阪転勤3年目(社会人5年目)に転職活動を行ましたが「思ったよりも苦戦している」と言うのが、正直な感想です。
【私のスペック】
- 28歳
- 早稲田大学卒
- TOEIC790点
- 本社勤務1年半
- 大阪勤務2年間
苦戦している理由は「仕事内容が簡単で潰しがきかない」「年功序列企業で、地方にいるとマネジメント経験が積めていない」事が原因です。
昔は、「ぜひうちに来てください!」と言われていた規模の会社から、書類で落とされることも多くなりました。
これから地方転勤をされる方は「この会社、業界で一生食っていく!」と決意してから応じることをオススメします。
地方転勤のメリット
ここまで、地方転勤のデメリットを強調してきました。
しかし、メリットも沢山あります。
特に「これからの職業人生を生かすための準備期間」とするかが、充実したサラリーマン人生の分かれ道でしょう。
定時退社出来るので、時間が充実
地方支店は仕事のスケールが小さい代わりに、「仕事が忙しくない」というメリットがあります
毎日定時退社して「語学・資格」「副業」に精を出すことも可能です。
毎日18時~24時の6時間も自由に活動出来るわけですから、大概の事は地方転勤中に出来ちゃいますね!
まぁ、地方勤務で必要もない英語を続けられるかは、本人次第ですが。。(私はモチベーションは続きませんでした)
ただし、金は貯まる。女性にモテる
地方転勤の良い所は「金が貯まる」「女性にモテる」です。
【お金が貯まる理由】
- 利上げ社宅等で本社勤務より、固定費の負担が減る
- 物価が安く、生活費が下がる
【女性にモテる理由】
- 東京に比べて男女比が改善されているため
- 地方によっては、女性が余っている
- 地元志向の素朴な美人が沢山いる
- 福利厚生を含めると、地方企業の倍近くの年収で無双できる
手取り350万円で家賃が0円だったら、月15万円使っても毎年170万円の貯金が可能です!3年で500万円の貯金が可能です!
あと、私含めて周りを見渡しても、地方転勤で結婚した方が性格も容姿も良い女性と結婚している気はします。。。
東京でモテなくても、地方に行けばモテるのもメリットですね。
この記事を書いている私は、転勤先の大阪で化学業界の営業職から、ウェブマーケターに転職しました
理由は「ルート営業に置ける大阪支店のキャリアはクソだ」と考えたからです。結果的に大成功でした。
転勤先の大阪で退職、転職活動を行った私(28歳)の体験談も参考にしてください。
本当に地方転勤がいやだ!(まじでキャリアの無駄)という人のために、おすすめの転職サイトと転職サイトをまとめました。
人生を自分で選んで進む勇気(転職活動をする覚悟)のある人だけ見てください。

以上!「地方転勤が決まったら、退職するのは当たり前だと思う個人的な理由」でした!